29歳でツヴァイに登録し、10ヶ月でスピード婚で結婚できた体験談


30歳目前で彼氏なし、出会いなしだった私が、ツヴァイに登録し10カ月でスピード婚しました。

結婚したい人には結婚相談所ほど安心でおすすめな所はありません。私のスピード婚の体験談を紹介します!

結婚した年齢 29歳
登録から結婚までの期間 10ヶ月
成婚した結婚相談所  ツヴァイ

結婚相談所で結婚にいたるまでにかかった費用

入会金は、もともとツヴァイで結婚した友人から紹介割引を受けたので10万円程でした。
紹介を受けずに普通に入会すると、入会金だけで約150,000円です。

月会費:約14,000円
成婚料:0円

特に月会費の範囲外であるパーティーや、コーディネーターによる紹介制度を利用しなかったため、別料金はなく、費用は合計で約24万円でした。

婚活をはじめたきっかけ

私は今まで、何人かの人とお付き合いしては別れ、20代が終わりになりかけているときに、誰も付き合っている人がおらずに焦っていました。

年齢としては結婚適齢期、または適齢期をすこし過ぎている状態です。

家と職場の往復の毎日なので、特に出会いもなく周囲は結婚していくし、悶々としている日々でした。何か行動を起さなきゃと思っても、合コンに誘ってくれるような人脈もないし、性格的に人見知りです。

このままではよくないと思いながらずっと過ごしていたとき、高校の友人から「ツヴァイで知り合った人と結婚する」という報告を受け、私も入会しようと考えました。

ツヴァイを選んだ理由

高校時代の友人から、結婚するという報告を受け「紹介割引で入会する?」と聞かれたのが入会するきっかけであり、他の相談所は検討しませんでした。

入会金だけでも15万円という高額だったので、紹介割引による入会金の減額は魅力的だったし、勢いにまかせて他の相談所と比較もせず即座に入会してしまいました。

ツヴァイのよかった点

ツヴァイのシステムは、メンバーの男性のプロフィールをパソコンで検索し、気になった男性がいれば紹介所を通じてそのかたにコンタクトを取ってもらえるという方式でした。

お互いのプロフィールのみは自宅のパソコンや郵便物で知ることができるものの、相手の顔写真だけは相談所まで直に行かないと見られないシステムでした。

ツヴァイで活動中、同じくデータマッチング型の大手結婚相談所「楽天オーネット」に変更しようか迷った時期がありました。

オーネットは、自宅のパソコンで相手のプロフィールだけでなく顔写真まで見られるというシステムです。便利なので非常にひかれたのですが、私は個人情報が気になるのでツヴァイのシステムの方が安心できました。

ツヴァイのデメリット

入会したての頃は、男性からのコンタクトの郵便物が、相談所を通して毎月膨大な数が送られてきました。

しかし月数が進むにつれ、その数は顕著に減っていきました。新規で登録される男性も毎月数名ずつしかおらず、何のために高額な月会費を払っているのかわからなくなり、退会を考えるまでになった時期がありました。

結婚相談所の使い方のコツ

とにかく積極的に動くことが重要だと思います。少しでも気になる男性には自分から積極的にコンタクトのメッセージを送り、スタッフの無料相談も積極的に利用します。

たとえばプロフィールはとても気が合いそうだけど、顔写真を見たらちょっと好みではないという場合でも、とにかく一度コンタクトを取ってみることをお勧めします。

なぜなら、その写真はもう何年も前に撮影されたもので今現在は風貌が変わっているかもしれないし、写真映りなどで実際に会ってみると写真とかなり違ったということが何度もあったからです。まずは積極的に行動です。

婚活疲れや悩みの解消の仕方

「ご縁がなかったんだな、よし次!」と思うことです。これは婚活だけではなく就職活動や恋人と別れた・・・など、わりと何にでも使えます。

ご縁がなかったと思えば、気がラクになります。たとえばどんなに気に入った靴があっても、サイズが合っていなければ入らないんです。

自分はとても好意を持った相手であっても、ご縁がなければ無意味です。縁がないのには理由があります。それはもっと他に出逢わなければいけない異性がいるということです。

そう思って私は「はい次!」と乗り越えてきました。

結婚相談所を利用を考えているへのアドバイス

結婚相談所は合コンや街コンなどと違い、真剣に結婚を考えている人ばかりです。

結婚相談所を躊躇している人は、高い月会費を払ってでもお相手探しをしようとしているので安心な場所が結婚相談所だと考えるべきです。全員が結婚に対して「まじめ」。これが結婚相談所の最大の強みであり、安心材料だと思います。

間違っても遊び目的の人や、ひやかしの人は登録していません。「付き合うけれども結婚願望がない」ような人も登録していないのです。

結婚したいけれども、何の行動を起こせばいいのか分からないという人は、結婚相談所をお勧めします。

どの結婚相談所がいいかわからない!という方へ

結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。

  • 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
  • 私に合う結婚相談所はどこ?
  • 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!

ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。

結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!

失敗しない!結婚相談所 選び方マニュアル

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

全国仲人連合会の評判!長年の彼女に振られた後10カ月でスピード結婚!結婚相談所で...

パートナーエージェントで結婚!男性とお付き合い経験のなかったマキさんの婚活体験談

ノッツェ体験談!これまでの彼と結婚できなかった私が結婚相談所で結婚できた理由

jma結婚相談所の口コミ!浮気・失恋から立ち直り結婚できたのはjma結婚相談所の...

サンマリエで26歳で結婚した体験談。結婚相談所の登録は一日でも若いうちに!

友達の付き合いでノッツェ会員になり結婚!結婚相談所の利用体験談