結婚相談所で結婚する人、利用がおすすめな人の共通点7タイプ

晩婚化や未婚率の上昇を耳にすることが増えても、いいパートナーに出会い、結婚して幸せな家庭を築きたいという思いをもっている独身の男女はたくさんいます。

ところが、年を重ねるごとに新しい出会いのチャンスが減り、婚活自体に臆病になってしまうことが大きな悩みとなってしまいがちです。そこで目を向けてほしいのが結婚相談所の利用です。

結婚相談所での活動が実を結び結婚する人の共通点から、結婚相談所を利用するメリットを知っておきましょう。

1.早く結婚したい人

年齢や強い結婚願望から早く結婚したいと思っている人には結婚相談所の利用は最短ルートになることでしょう。

日常生活の中で出会える人の結婚願望を聞き出すことには抵抗があったり、聞けるまでに時間がかかったりするものです。ですが結婚相談所に登録している会員同士であれば、結婚の意志があることが前提ですので無駄な時間を省くことができます。

さらに、最初に聞いておきたいある程度のプロフィールは登録時に結婚相談所の方で確認済みですので、これも時間の短縮につながります。早い人では登録から半年から1年以内に結婚が具体的になることもあります。

2.人見知りの人

初対面の人とはうまく話せない人見知りの人は、これまで出会いのチャンスを多く逃してきてしまったことでしょう。

ですが、結婚相談所では初対面の時には担当の相談員が間に入ってくれます。

いきなり二人きりでは緊張して会話も盛り上がりませんが、相談員がお互いの紹介、共通の話題などを提供してから会話をすれば人見知りの人でも抵抗なくお見合いに臨めます。

3.優柔不断で誰かに相談したい人

どんな人と出会いたいか、お見合いに進むべきか、交際を申し込むかどうかなど、とにかく大きな決断の際に迷ってしまいがちな人は実は結婚相談所の利用は向いているかもしれません。

担当の相談員がご成婚までを親身にサポートしてくれるので、悩んだり迷ったりしたときには相談することができます。お相手に会ったこともない友人にあれこれ相談するよりも、お相手のプロフィールを熟知しているプロに相談に乗ってもらった方が心強いことでしょう。

4.具体的に出会いたい理想のタイプがある人

言ってしまえば理想が高く、自分で広げる婚活では中々好みのタイプに出会えないという人にも結婚相談所は向いています。

年齢層や収入、居住地にいたるまで結婚相談所のデータベースの中から条件を絞ってお相手を検索することができるからです。信頼できる情報なので、安心して理想のお相手を探すことができます。

さらに、生涯を共にするパートナーに望む条件として、あなたの理想が本当に生活とマッチしているかもプロの目線からアドバイスをしてくれます。

性格診断などのマッチングシステムなどを利用してみると、意外なタイプが自分には合っていたりする発見もあるかもしれませんね。

5.仕事が忙しく婚活に中々時間を割けない人

婚活に必要な時間が取れないため新しい出会いの機会がない、という方にも結婚相談所のシステムは向いています。

まずは結婚相談所のテータベースを元に携帯やパソコンで仕事終わりの空いた時間や休憩中にお相手探しができること、それすら時間が取れない人でも結婚相談所の方から条件に合う人の紹介を受けられるので、わざわざ時間を割いて婚活をするというよりも、空いた時間で婚活ができるからです。

お見合いの日時の設定も結婚相談所が仲介してくれますので、あらかじめ都合がいい日を伝えておけばその中で予定を組むことができます。

6.自分の短所を磨く機会がほしい人

どんな婚活においても自分の長所は大いにアピールして欲しいものですが、苦手なことや短所の克服によって、さらに自信をもって意欲的に婚活に臨むことができます。

でも中々そのような機会はありませんよね。ところが結婚相談所はセミナーの開催により、話し方やメイク、ファッションなどの講座を受けることができるので、婚活においてネックになっている部分を磨くことが可能です。

お相手探しだけでなく自分磨きにも力を入れることで、いい結果につながるようサポートしてくれるのです。

7.自分なんて結婚できないと思っている人

よく「自分なんかでは結婚したいと思ってくれる人になんて出会えないだろう」と婚活そのものを諦めている人がいます。

結婚に興味があるのであれば、大変もったいない時間の過ごし方です!

結婚相談所のデータベースを利用した検索システムでは多岐にわたる項目のチェックがあります。何か一つ自信が持てないことがあったとしても、他の条件がカバーできるかもしれませんし、お相手探しで相手が重要視しているものは様々なので諦める必要はありません。

また、先に述べたセミナーなどの参加で新しい趣味や特技を得る機会があればプロフィールに追加することもできます。会員数が多い結婚相談所に登録すれば、それだけで婚活の場が広がるのですから「自分には無理」と諦める前に挑戦してみる価値はきっとあります。

*****

結婚相談所で結婚する人の共通点は、ご自身と比べてみていかがでしたでしょうか。

少しでも該当するな、と感じた人はその気付きがまずは第一歩です。結婚に向けて意欲はあるものの、婚活に様々な理由で自信が持てない人の方が結婚相談所の利用が向いているかもしれません。

まずはお近くの結婚相談所から調べてみてはいかがでしょうか。システムに魅力を感じ、予算が合うようならば前向きに検討してみましょう。

どの結婚相談所がいいかわからない!という方へ

結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。

  • 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
  • 私に合う結婚相談所はどこ?
  • 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!

ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。

結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!

失敗しない!結婚相談所 選び方マニュアル

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

結婚成功者の出会いはどこ?社会人の出会いの場4選

30代の婚活パーティーの選び方

あてはまる人は要注意!婚活をしても交際に発展しない理由!

即実践!男性から結婚したいと思われる女性がしている3つのこと

人見知りで話せない悩み-初対面でも会話を盛り上げるコツ7選

異性の友達がいないと結婚できない?異性の友達をたくさん作る方法