楽天オーネットの広告を雑誌やネットで目にしたことがある人も多いでしょう。
テレビCMも放送され、いい出会いが期待できる内容となっていますよね。会員数やサービスで支持を受けている楽天オーネットとはどのような結婚相談所なのか紹介します。
楽天オーネットってどんな結婚相談所?
楽天オーネットの名を耳にするようになったのは最近のように思われますが、実はオーネットという結婚相談所の歴史は古く、婚活という言葉が流行るようになるずっと前から大手結婚相談所として活躍していました。
平成20年にショッピングサイトで人気の楽天の連結子会社化されて、さらに知名度を広げています。
そのため、楽天オーネットには古くからある信頼感や実績、新しいシステムの導入で素敵なパートナーに出会える期待感を持ち合わせています。
楽天オーネットでの出会いのシステム
①紹介書

楽天オーネットはデータマッチング型をメインとした結婚相談所であり、お相手に望む条件を満たした会員の紹介書がなんと毎月6人も届きます。忙しくて自分でお相手探しができない時でも必ず紹介を受けることができることが魅力です。
紹介書が届いた時点では写真は見れません。紹介書を見て「メールでのやりとりをしてもいいな」と了承するとお相手と連絡が取れる掲示板が開設されます。その時点で相手の顔写真が確認できるようになります。
②自分自身で検索

自分で検索する方法としてはイントロGとオーネットパスの2つの方法があります。
イントロG
イントロGという会報誌(WEBもあり)には、入会1~3ヶ月の会員さんのプロフィールが掲載されており(写真はありません)、そこで気になる方がいれば毎月8人まで申し込むことができます。自分の頑張り次第でより多くのチャンスに恵まれます。
あなたの申し込みに対して相手が了承した時点で、お互いが連絡できる掲示板が開設され、その時点で顔写真の確認ができます。
入会3ヶ月以降でも有料でイントロGにプロフィールを掲載することが可能です。
楽天オーネットで成婚している人4割がこのイントロGを経由した出会いであり、イントロGをうまく活用することが楽天オーネットでの成婚のコツとも言えます。
オーネットパス

支社に行けば、会員のプロフィール(写真付き)を見ながらお相手探しをすることができるサービスです。
年間3回まで無料で利用できるサービスで、有料でさらに回数を増やすことが可能です。1回のオーネットパス利用時に10名のお相手に申し込みができます。
③コーディネートサービス

有料のオプションになりますが、積極的にお相手を探すことが苦手な方や、忙しく時間がないので結婚相談所に任せたいという方には、コディネートサービスもあります。担当のアドバイザーが選んだお相手とのお見合いが可能です。
楽天オーネットの魅力やメリットは?
①業界最大級の会員数
会員数は業界最大級の47,000人にもなり、支社の多さやシステムの利用のしやすさから全国に会員がいることは大きなメリットです。さらに年間20,000人の人が新しく登録しているので、出会いのチャンスがかなり期待できます。
②成婚者は年間15,000人以上
年間15,000人以上の人がパートナーを見つけて成婚ののち退会となっています。成婚費用がかからないところも嬉しい魅力の一つです。
③出会いのスタイルの選択肢
婚活はその人の性格や時間の取り方など、人それぞれの事情で左右されるナイーブな面があります。楽天オーネットでは活動スタイルが選べるので、自分らしく活動できます。
④容姿レベルが高めで社交的な人が多い
楽天オーネットの会員は、男女とも他の結婚相談所に比べて容姿の素敵な人が多いです。実際に登録して会員さんの写真を見て思いました。
また、会話からもアクティブで社交的な人が多いです。個人的なイメージですが、結婚相談所で社交的度を順位付けすると「 オーネット>ツヴァイ>>IBJメンバーズ>オーツー>パートナーエージェント」という感じです。
⑤顔写真を見られたくない人も安心のプライバシー管理
プロフィールの管理はしっかりプライバシーが守られるようになっており、全体に公開される項目と公開する相手を選べる内容とにわかれています。また、顔写真も連絡を取り合っていない異性には公開されませんので、「不特定多数に自分の写真を見られたくない」人にも安心のシステムです。
⑥サポート体制
最初から最後まで同じ担当が支える、心強いサポート体制も魅力の一つです。また、データマッチングによる出会い以外にも、婚活パーティーやイベントが開催されるので、より多くのチャンスを得ることが可能です。
⑦休会制度がある
いいなと思ったサービスの一つが休会制度です。活動開始から3カ月以降であれば、最大12ヶ月間で休会することが可能です。
休会中は月会費が500円になります。仕事が忙しくて利用できなかったり、素敵な人と出会えてしばらく新しい出会いの紹介はストップしたい場合は、無駄な支出が減り便利なサービスです。
⑧サポートは婚活だけではない!
楽天グループの強みから、成婚後は式場や新婚旅行、新生活準備にわたるまで提携企業の割引を受けることができます。
楽天オーネットの会員数(他社との比較)
全体 | 20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | |
楽天オーネット | 25,422 | 2,644(10.4%) | 10,448(41.1%) | 9,254(36.4%) |
サンマリエ | 11,400 | 1,026(9.0%) | 4,446(39.0%) | 4,446(39.0%) |
パートナーエージェント | 7,164 | 462(6.45%) | 3,403(47.5%) | 3,289(45.9%) |
ツヴァイ | 16,046 | 802(5.0%) | 4,541(28.3%) | 7,108(44.3%) |
全体 | 20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | |
楽天オーネット | 21,216 | 3,692(17.4%) | 11,075(52.5%) | 4,837(22.8%) |
サンマリエ | 8,600 | 860(10.0%) | 4,042(47.0%) | 3,698(43.0%) |
パートナーエージェント | 4,776 | 745(15.6%) | 3,042(63.7%) | 989(20.7%) |
ツヴァイ | 16,174 | 1,957(12.1%) | 7,359(45.5%) | 4,837(29.9%) |
楽天オーネットは、大手結婚相談所の中でも会員数の多さは業界トップクラスです。
男性:女性=55:45と男女の人数もバランスが取れています。会員の年齢層もる20代~40代までまんべんなく在籍しているので、男女ともあらゆる年齢層に利用しやすい結婚相談所です。
楽天オーネットの料金
楽天オーネットを利用している人のほとんどはプレミアムプランで活動しています。
このプラミアムプランではコーディネートサービス以外のサービスを受けられますので、自身で活動を進められる人には十分なプランです。
プラミアムプランの料金
入会金…30,000円
活動初期費用…76,000円
月会費…13,900円
お見合い料、成婚料…0円
楽天オーネットはこんな人におすすめ
- 紹介を受けられれば、自身で出会う機会を積極的に求められる人
- イケメンや美人など容姿にもこだわりたい人
- 知名度が高く信頼できる企業に婚活を任せたい人
- 多くの候補者から希望に合う人を選びたい人
- 一人の担当に最初から最後までサポートして欲しい人
- お相手に望む条件の幅が広い人(収入や居住地など)
楽天オーネットのまとめ
婚活を頑張っている人の最大の悩みは「理想の独身者に出会う機会の少なさ」にあるでしょう。
楽天オーネットでは、紹介状で毎月6人、さらに会員の検索のよる申し込みは毎月8人と、多くの会員に出会えるチャンスを提供してくれます。
もちろん登録時に、独身証明書など会員のプロフィールを保証するものを提出するようになっており、信頼できる理想のお相手探しができます。
まずは多くの人と出会える機会が欲しい人、これまでいい出会いに恵まれず婚活に自信をなくしかけている人にはおすすめの結婚相談所です。
結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。
- 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
- 私に合う結婚相談所はどこ?
- 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!
ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。
結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!