友達の付き合いでノッツェ会員になり結婚!結婚相談所の利用体験談


友達に「一緒に行ってほしい」と言われ、付き添いで「ノッツェ」に行ったのがきっかけです。

一緒に話を聞くうちに、「歳をとってから焦るより、今のうちにゆっくりじっくり選んだ方がいいのかも」「男を見る目を養う勉強にもなる」と思って入会しました。

友達のつきあいで行った「ノッツェ」で会員になり、おかげで主人と出会うことができました。乗り気じゃなくても結婚できた私の体験談を紹介します!

結婚した年齢  32歳
登録から結婚までの期間  2年
成婚した結婚相談所  ノッツェ

 

「ノッツェ」を選んだ理由

結婚相談所の料金はもっと高いと思っていたのですが、ノッツェは意外と自分で軽く払える金額で、「この金額でいい人見つかったら安いな」と思ったためです。

担当者の方が凄くいい方で、話か盛り上がり、ノリと勢いも大きかったかもしれません。結婚には勢いが大事だなと感じています。

「ノッツェ」のメリット

  • 担当の方が親切で相談しやすい

結婚相談所は、結婚焦ってる人が行くところだと思ってた私の考えを否定せず、話を聞いてくれたことや理想に近い方を紹介して下さり、選ばれるのではなく、選ぶ環境を作ってくださったのはとても安心できました。

モチベーションを上げてもらえこの価格でこんな親身になってくれて、いいのかなという気持ちになりました。

「ノッツェ」のデメリット

  • 担当の方が合わないとうまくいかない可能性も・・・

友達は、マッチングする方が見つかりませんでした。

担当の方が「もっと積極的に」など自分の意見を押し付けて来る人だったので、やる気をなくしてしまっていました。担当者の方との相性は重要です。

結婚相談所で成婚するための4つのこと

①どういう人がいいかはっきりさせる

担当の方と相手に求めるものをヒアリングでしっかり決めておくことをおすすめします。

どういう人が自分に合うのかを考えたり、自分を知ることをまずやりました。

②相手に高望みしすぎない

高望みや条件をたくさん出すのではなく、ここだけは譲れないという点を2個くらいまでにして、自分も完璧ではないと言う気持ちを忘れないことです。

相手に色々求めすぎると、うまくいかないと思います。

③聞き上手になる

「自分のことを知ってもらいたい」という気持ちが出てくるものですが、焦らずゆっくり知ってもらえばいいという気持ちで臨みました。
ガツガツしてると引かれます。

④相手のいいところを見るようにする

欠点ばかり見る減点方式ではなく、相手のいい所を見つける加点方式で考えていました。

婚活中にうまくいかなかった時の気持ちの切り替え方法

うまくいかない時は、「ご縁が無かったんだ」とさっさと忘れ前を向くことです。

振り返ってもしょうがなし、落ち込んでいても、お金の無駄なので、次にいい相手が入ればいいと思うようにしてました。

こちらからもお断りすることもありますし、いろんな人と会ううちに自分はこういう人がいいんだということが定まってきます。

上手くいかなかった人との出会いも「いい勉強させてもらった」と思うようにしていました。

どの結婚相談所がいいかわからない!という方へ

結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。

  • 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
  • 私に合う結婚相談所はどこ?
  • 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!

ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。

結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!

失敗しない!結婚相談所 選び方マニュアル

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ハゲでデブで低年収…そんな私がポピークラブで結婚、幸せを掴んだ体験談

リーブ結婚相談所の口コミ!諦めなければ結婚できる10年の婚活の成果

ノッツェ体験談!これまでの彼と結婚できなかった私が結婚相談所で結婚できた理由

ツヴァイ体験談!10年付き合った彼女、26回のお見合い後にツヴァイで結婚!

パートナーエージェントで結婚!男性とお付き合い経験のなかったマキさんの婚活体験談

サンマリエ体験談-長年の彼氏と別れ、結婚できたのは結婚相談所での出会い