アラフォーの年代は、将来子供を持ちたいのか、パートナーを探したいのか目的によりターゲットもかわってきます。ニーズが多様化しているでアラフォーの婚活には、結婚相談所はとてもおすすめできます。
ただし、結婚相談所選びは慎重に行いましょう!アラフォー世代が結婚相談所を選ぶ際のポイントをまとめました。
独身の方には耳が痛い「結婚適齢期」という言葉は一体何歳くらいを指すのでしょうか?
最近では女性の社会進出もあり晩婚化と言われていますが、やはり女性は20代後半、男性は30代前半をイメージする人が多いようです。ところが、男女共に35歳を過ぎても結婚していない人は意外に周りに多いはず。
そんなアラフォーが婚活の手段として結婚相談所を利用する場合におすすめの結婚相談所の特徴を紹介します。
アラフォーが結婚相談所を利用するメリット
まずはアラフォーの婚活に結婚相談所を利用するメリットを紹介しましょう。
① 結婚までの期間が早い
男女ともにアラフォーと呼ばれる世代の人は、若い人のように「お付き合いまでにデートを重ね、数年の交際を経た後に結婚の話が出る」なんてのんびりしている暇はありませんよね。
結婚は「今」だけでなく、「生涯」を視野に入れた計画を立てなければならないので、子どもが欲しい、家族と暮らす家を持ちたい、など大きな夢があるのならば年齢を考えて早めの結婚を目指さなければなりません。
② 相手の条件が分かっている
素敵な出会いがあったとして、その人の年齢や、年収、結婚の意志まで把握することは大変なことです。
結婚相談所では、あらかじめお相手の基本的な情報が分かった上での出会いになるので、聞きにくいことを直接聞く必要はありません。アラフォー世代の婚活では離婚歴も気になるでしょうから、その確認も事前に行うことができます。
アラフォーの結婚相談所を選ぶポイント4つ
①会員数が多い結婚相談所を選ぶ
国勢調査のデータでは、男女共に35歳を過ぎると結婚が難しくなるという結果が出ています。つまり年齢を重ねるにつれ、若い時に比べると新しい出会いの数がどんどん減っているということ。
また、好意を持った相手でも年齢が障害となって実を結ばないこともあるでしょう。そのため、アラフォー世代が結婚相談所を選ぶ際は、より出会いの確立を上げるためにも会員数が多い所で検討しましょう。
全体の会員数、男女の比率を確認し、より多くのチャンスに恵まれる結婚相談所を選んでください。
②出会える人数の制限を確認する
結婚相談所に入会すれば次から次に出会い放題というわけではありません。結婚を真剣に考える場所だからこそ、その出会いにも節度があります。アラフォー世代は、出会いの確率を上げるためにも、たくさんの人と会う機会を作ることをおすすめします。
そのため、紹介できる人数が「年間〇人」「月に〇人」など結婚相談所によって決められていることは多いので、入会時に必ず確認しましょう。高いお金を払っているので、できるだけたくさんの人に出会える機会を持てるところを探します。
③成婚までをしっかりサポートしてくれる所を選ぶ
結婚相談所はどこも、結婚を真剣に検討している男女が登録し、その出会いを仲介する業務を請け負っていますが、目指すゴールが結婚相談所によって異なります。
条件に合った人の紹介まで、お付き合いまでの出会いのサポートまで、お見合い後の婚約まで、と結婚相談所によって様々です。
先ほども申し上げた通り、アラフォー婚活は悠長に構えている場合ではありません。
せっかくお付き合いに発展しても、そこで放り出されては「結局いつ結婚するの?」とまた悩んでしまうことになります。結婚が具体的にとなる成婚までをサポートしてくれるところを選びましょう。
④安心して相談できる相談員がいるかを確認する
お相手探しを進めていくうえで、悩んだ時に親身に相談に乗ってくれる担当がいるか入会の説明時に見極めましょう。
どんな婚活でも、悩んだり迷ったりするときは必ずあります。そんな時アラフォー婚活の問題は、相談できる相手が少ないことです。
若い頃のように友達に恋愛相談のようなものをすることには抵抗があったり、婚活自体が話しにくい話題であったりするものです。
そんな時に自分に合ったお相手選びから、お見合い相手についてなどプロの目で相談に乗ってもらえる相談員がいることは、大変心強いものです。
アラフォーにおすすめの結婚相談所
アラフォーの結婚相談所を選ぶポイントを4つ紹介しました。それら4つの条件からおすすめの結婚相談所は次の通りです。
パートナーエージェント

パートナーエージェントは、サンマリエで働いていた方が独立して設立された結婚相談所です。結婚相談所としては、11年目と新しい会社ですが、新たに参入した会社だけあって、これまでにない充実したサービスを提供しています。
条件だけのデータマッチングではなく人を介した仲人型のお相手紹介で、コーディネーターだんが一人一人としっかりカウンセリングをして、その方の素晴らしい部分を上手に引き出してお相手探しをしてくださいます。
アラフォーの場合、条件だけで絞ると紹介されるお相手の数が少なくなり、なかなか紹介してもらえないということが起こってしまいます。
パートナーエージェントは、各コーディネーターが密に連絡を取り合い、年収や年齢など条件面だけではわからない内面的な魅力もアピールしてくれるので、アラフォーの方のお見合いやマッチングを高めることができます。
理想の条件とは違うけれど、実際会ってみると「ちょっといいかも」と思うことってありますよね?
データマッチング型では、条件が合わない人はバッサリ切るので、出会いの可能性をつぶしてしまう危険性があります。人を介した紹介システムのパートナーエージェントは、「小さな出会いの芽を大切に育ててくれる」そんな結婚相談所です。
*****
アラフォー独身者の中には「縁がなく、忙しかった」と振り返る人が多いものです。
これまでは結婚を意識できる出会いがなかっただけで、きっかけさえあれば話がうまく進んでいく可能性も高くなります。
結婚を前向きに考えたいのならば、たくさんの出会いの機会を得ることができる結婚相談所が一番早い婚活の手段となることでしょう。
結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。
- 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
- 私に合う結婚相談所はどこ?
- 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!
ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。
結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!