最近は、40代もまだまだ結婚適齢期。40代で結婚する人もたくさんいます。
40代の婚活でおすすめなのは結婚相談所の利用です。40代の方におすすめの結婚相談所を紹介します!
20代、30代を忙しく過ぎてしまい40代を迎えた独身の方の中には結婚について焦りや諦めを感じている人もいますよね。
結婚を意識し始めて、婚活をはじめたものの実を結ばなかった30代を経験していると40代での婚活は難しく感じることでしょう。
40代の婚活には、結婚への道のりが早い結婚相談所がおすすめです。ただし、40代の場合、結婚相談所選びを間違えるとうまく成婚につながらないこともありますので、結婚相談所選びは慎重に行いましょう!
40代におすすめの結婚相談所をランキングで紹介します。
40代の婚活に結婚相談所がおすすめの理由
①40代の利用者は多い
以前は「結婚相談所には若い人はいない」「自力で結婚できない人が行く最終手段」というようなイメージが強く、特に若い時に婚活という動きに馴染みがない40代の中には抵抗がある人もいるでしょう。
しかし最近では婚活の流行とともに結婚相談所の利用者も年々増加しています。40代の利用者も全体の割合から見ると30代に次いで高くなっているので、年齢に気後れすることなく利用できますよ。
②お相手に期待する年齢層を考える
社会人として様々な経験を積み、精神的にも経済的にも落ち着いた40代男性は、少し年下の30代の女性から支持を受けます。また40代女性は同世代か年上の男性から申し込みが多いので、そういったことを考慮したお相手探しができるといい出会いにつながるチャンスが増えます。
③再婚希望者が多く、同じ境遇に理解がある
40代での婚活者に中には、離婚を経験した人も少なくはありません。一度結婚はうまくいかなかったものの、老後もふまえこれからを考えたときにやはり誰かと共に過ごしたい、という思いはありますよね。結婚相談所にはバツイチに理解がある、同じ離婚経験者の人とも多く出会えるメリットがあります。
④相談相手がいる心強さ
40代になると、昔のように友人に気軽な恋愛相談をすることに抵抗があるでしょう。ですが、40代になるとこれまで自分が築いてきた生活や価値観などもおろそかにはできないため、結婚や恋愛について相談相手が欲しいものですよね。
結婚相談所には、親身なってくれるアドバイザーがいますので、遠慮なく相談ができます。プロの目からお相手探しやお見合い、交際に至るまでアドバイスやサポートを受けることができるので大変心強いですよね。
結婚相談所経験者も再チャレンジ
30代での婚活に結婚相談所をすでに利用した経験がある人もいるでしょう。いい出会いに恵まれなかったなどの理由で退会し、結婚相談所での婚活には見切りをつけているケースも考えられます。しかし、30代と40代では結婚相談所の利用の仕方にも少し差があります。
おそらく30代という適齢期にも該当する時期の結婚相談所の利用は、お相手に望む条件を元に自分主体のお相手探しを行っていた人が多いと考えられます。膨大な会員データから条件や好みなどを中心のお相手探しに、行きづまった経験があるでしょう。
40代の結婚相談所の利用はいわゆる仲人型をお勧めします。自身でのお相手探しももちろんできるケースが多いですが、メインはプロに任せるものです。あなたの年齢をふまえ客観的にみて条件が合うと思われる人の紹介を定期的にしてくれるので、「お相手探し疲れ」がなく、安心して任せることができます。
40代におすすめの結婚相談所

パートナーエージェント | |
---|---|
![]() |
|
中高年向けのイベントの開催も行われ、40代でも楽しく婚活に臨めます。1年以内の結婚を目標にかかげ、成婚率が高いことも魅力的です。40代での婚活は急ぐ気持ちが強いですが、パートナーエージェントでは専任のコンシェルジュが婚活設計をしてくれるので、具体的な計画や目標が見えてきます。 | |
会員数 | 12,193人(2017年4月時点) |
評価 | [star5] |
店舗数 | 全国23店舗 |

IBJメンバーズ | |
---|---|
![]() |
|
会員数が多いことから、出会えるチャンスに期待が持てる結婚相談所です。条件に幅を持たせれば、出会える人数は増えていきます。データを検索してのマッチングシステムがメインですが、カウンセラーによる紹介を受けることもできるので、40代には嬉しいサービスです。 | |
会員数 | 57,000人 |
評価 | ![]() |

楽天オーネット スーペリア | |
---|---|
![]() |
|
楽天オーネットには女性の年齢が45歳以上のスーペリアというプランが用意されています。男性の年齢は50歳以上になるので、少し年上の方との出会いがメインになります。30代での利用が多い結婚相談所において40代後半の女性へのお申し込みは多い方とは言えません。しかし、このプラン上では40代後半女性は若い扱いになりますので、自然と人気が高まります。 | |
会員数 | 40,000人 |
評価 | [star4] |
店舗数 | 全国21店舗 |

サンマリエ | |
---|---|
![]() |
|
サンマリエは特に40代の利用が多い結婚相談所ですので、価値観が合う同世代とので出会いが期待できます。また、他社からの乗り換え割、シングルマザー割、40代以上におすすめのプランなどが用意されています。 | |
会員数 | 約20,000人 |
評価 | ![]() |
店舗数 | 全国29店舗(サテライト会場あり) |
まとめ
40代の婚活は結婚に対する考えも様々です。子どもがいる家庭が欲しい人もいれば、二人の時間を尊重できる結婚を望む人もいるでしょう。
どちらにしても、40代の婚活では、日常生活上で同じ考え方を共有できる相手と出会う機会は滅多にありません。結婚相談所でのサポートを受けながら、スピーディーなお相手探しがおすすめです!
結婚相談所をインターネットで探してみると、たくさんの会社が検索結果に出てきます。
- 一体どこの結婚相談所がおすすめなの?
- 私に合う結婚相談所はどこ?
- 結婚できる結婚相談所ならどこでもいい!
ひとことに、「私にあった結婚相談所」と言っても、あなたの年齢、相手に求める条件、カウンセラーにどこまでサポートしてもらいたいか(合う人を紹介してもらえたらOK?お見合いまで立ち会って欲しい?その中間?)など希望する結婚相談所は、人それぞれ違うはずです。
結婚相談所を選ぶ際に見るべきポイントをまとめましたので、まずはここをチェックしてみてください!